大知昭黒鯛塾 塾生専用メルマガ第6号 13/03/18

…………………………………………………………………………………………
シンボルマークできました!!
…………………………………………………………………………………………

ドモドモ、大知昭黒鯛塾、チーフのクロダイトラジローです(* ̄ー ̄)

いまさら、24(トゥエンティーフォー)にはまっています。
今、やっとシーズン4です。毎夜ドラマティックな夜です(≧▽≦)

大知昭黒鯛塾のチームシンボルともいえるマークを作りました。

facebookをやっている人は御存じだと思うのですが、
グループ内で相談しながら進めていきました。

完成したのが
okj

最初に、24の話をしたのですが・・・

実はこのマーク

CTUのマークのオマージュです( ´艸`)

CTUのように、最強のチヌ釣りチームにしたいです(≧▽≦)

これを元に、ロッドや持ち物に貼る、強粘着&耐水超コートの2.5×2.5センチのミニステッカーと、
ベストに装着できるワッペンの制作を計画しています(≧▽≦)

大知昭塾長はOKJを「日本最大のチヌ釣りクラブにしたい」と仰っています。

僕は、最強のチヌ釣りを教えて頂いた、塾長に報いるため、この塾長の夢を実現したいと思っています。

目標は、1万人です。

みなさまの協力なくして、この夢は実現できません。
本当に本当によろしくお願い致します<(_ _)>

大知昭黒鯛塾 塾生専用メルマガ第5号 13/03/16

ドモドモ、大知昭黒鯛塾 >>チーフ<< 黒鯛寅次郎です(* ̄ー ̄) 局長を英訳するとチーフ(グーグル翻訳&エキサイト翻訳) 事務局長だと、どうも経理のオッチャンみたいなのでチーフと名乗ります。 実は、昔やっていたメーリングフィッシングクラブ寅の穴(懐かし~)でも ボウケンレッドに憧れてチーフと名乗っていました(///∇//) いまでは、人生冒険してえらい赤字の人生な、ボウケンレッドですが_| ̄|○ 大知昭塾長の 「はのうちゃん、頑張っとったら人生なんとかなるやで~」 を信じて、自分の道を突き進みます(・∀・) 楽しい人生です(^▽^)v みなさん、土曜日の昼下がり、いかがお過ごしですか? ………………………………………………………………………………………… 塾生 Q&A ………………………………………………………………………………………… 火曜日にタイからご帰国され、昨日から今度は台湾に、チヌ釣り伝道の旅に向かわれた 大知昭塾長ですが、 とても、塾生の皆様のことを気にかけておいでです。 火曜日、帰国してお疲れのところですが、 塾生からの質問にしっかりお答えいただきました。 タイトなスケジュールの中、なかなか動画撮影、というわけには行きませんでしたが、 電話取材に応じていただきました。 [質問①] 名古屋のくにちゃんから。 Q 初歩的な質問なのですがリールに巻いた道糸の巻癖対策で 塾長がこれがベストだと思う方法があれば教えていただけませんか? 巻癖のない道糸を使うということはラインを送るときに結構重要なことだと思います。 何卒よろしくお願い致します。 A いい質問じゃんか~ これは大切ですね。 帰宅後に、風呂に入るとき、スプールを持って入って、10分ほどお湯で塩抜きしてやる。 塩がついてると、糸が硬くなるからね。 そして、次に使うときは、釣り場で、最初に目一杯遠投して、 巻き取るとき指でしっかり引っ張って伸ばしてやる。 これだけで、ずいぶん違うはずやで。 そして、使用回数は多くても4回くらいをめどに新しい道糸に替えてやる。 150m巻なら下糸をまいて半分ずつ使えば経済的じゃろ。 [質問②] 神奈川のヤスさんから。 Q このたびは大変お世話になります。 まだ本格的にチヌ釣りを始めて間もないのでよろしくお願い致します。 基本的なコマセの作り方は動画で見させていただきました、 自分のフィールドである神奈川の釣り場は5mくらいの水深が基本的で 深くても10m位の釣り場がほとんどなのですが、 5mの水深を釣る時また10mの水深を釣る時はコマセの柔らかさ(水分量)を変えたほうが良いのでしょうか? 関東ではあまり遠投で狙う人は多分少ないですが、 浅場でも遠投をするときは基本のコマセの作り方でいいのでしょうか? 遠投をすれば今も誰も狙わない釣り場で 自分だけのフィールドが増えるのではないかと思っています。 よろしくお願いいたします。 A これもまたええ質問じゃのぉ~(笑) 基本的には、深い時はねりこんで固くするのが基本じゃねぇ。 ただ、釣り場が浅い時は、後から水を足してやって柔らかくしてやればいいから 普通に作っておいて釣り場を見てから調整してやればええと思う。 逆に、水を入れ過ぎて柔らかくし過ぎてしまった時なんかの為に 予備の集魚剤をもっとったほうがええじゃろうね。 遠投についてなんじゃけど、関東の釣り場なんかでも 遠浅の釣り場なんかじゃったら、遠投もいいとは思うんよ。 足元から水深がある程度ある場所なら、無理して遠投する必要もないと思う。 エサ取りがいなくなる境まで投げるとかで十分やと思うで。 ただ遠投は、沖に沖に投げるだけじゃなくて、遠くの方にシモリや障害物があるときとか そういった時にでも使えばええと思う。 ----------------------------------------ここまで 塾長は、チヌ釣りの話を聞くととても楽しそうに語られます。 できるだけ、その臨場感が伝わるように、塾長の話し方に忠実に文章にしてみました(≧▽≦) ………………………………………………………………………………………… チヌ釣に行ってきました。江田島は激シブでも釣れています!! ………………………………………………………………………………………… チーフ黒鯛寅次郎、久々にチヌ釣りに行ってきました。 今週は平日に3回くらい行ってやろうと思っていましたが、 なかなか時間が作れず、やっとこさ木曜日に出撃。 前日に比べて-10度といういきなりの寒さの中、 11時~3時くらいの釣りでなんとか5匹釣りましたが、 サイズはイマイチでした。 ですが、塾長に教えていただいた、 激渋時ハワセ釣法のお陰でなんとか結果を出すことができた感じでした。 それにしても、江田島チヌのコンディションの良さには驚きです。 小方では、全くチヌを釣れなかった私ですが、なんとか釣ることができました!! 時間が作れれば、明日も行ってこようかな~と思っています(^▽^)